火災報知器の取り付け
火災報知器の取り付けを行ってまいりました。
前の火災報知器を取り付けてから、11年目の取り替えです。
電池切れのコールがありましたが、火災報知器本体の消耗も捉えて、電池交換ではなく器具の入れ替えをさせていただきました。
作業中の様子
火災報知器は古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を感知しない恐れがあります。
おうちの火災報知器は大丈夫かな?と思われましたら、お気軽にご相談くださいませ。
スタッフがしっかりご対応させていただきます。
花巻市の家電の修理やリフォームのご相談は、経験豊富な熟練の技術力を持つ「SPGニッコー」へご相談ください。
TEL.0198-23-5126
営業時間:午前8時15分~午後5時30分/定休日:なし
火災報知器の取り付けを行ってまいりました。
前の火災報知器を取り付けてから、11年目の取り替えです。
電池切れのコールがありましたが、火災報知器本体の消耗も捉えて、電池交換ではなく器具の入れ替えをさせていただきました。
火災報知器は古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を感知しない恐れがあります。
おうちの火災報知器は大丈夫かな?と思われましたら、お気軽にご相談くださいませ。
スタッフがしっかりご対応させていただきます。